はじめまして、かなちゅうです

山と岩と温泉が大好きなかなちゅう。 そんな大好きなコトをたくさん書き綴っていきます。 人生は1回きり。 後悔しないよぉに、happyでspecialな日々を…

2013年03月

お出かけクライミングジムBUBU

こんばんゎ~

ミルキーはママの味
にくじゃがはおふくろの味
ところどころに、おかんっ

おかん、すげぇっ

本当の五つ星レストランはおかんかも。
ミシュランおかんガイド、発行。
確かに世界で一番うまいご飯は、おかんのご飯。
できた娘、かなちゅうでぇ~す

て、コトで先日韓国料理食べに行ってきましたゎ(おかんの前フリなんやったんやてっ)

オーーーーーモニーーーーーーーッ(ここか)

冬ソナ、韓国旅行と何一つ思い出されない日本の韓国料理屋。
なぜなら韓国では朝あわび粥食って、他プルコギしか食ってないからっ

なので日本ではつい色々なものを頼んでしまいます
IMG_1138
クッパと海鮮チヂミ
焼き肉屋かっ
最近家の裏に出来たのでこれからは入り浸ろうと思います


さて、話ぶっとびまして本日は友達と岐阜県大垣市にあるクライミングジム「BUBU」へ行ってきた
IMG_1140
T平くんは、3年前の山友だったのですが、最近引きこもりにハマっとるみたいで危機感を感じていたらしい。
同じジムで登ってたのもあって、今日は2人で久しぶりにお出かけ
IMG_1141
結構流行ってましたゎよ
約2ヶ月ぶりくらいのジム・・・
ゆっくり8~7Qからアップしていった

途中からは相応グレード触ろうと思ったけど、やはり久しぶりとあってすぐパンプしてしまう
ましてや、初めて来るジム。ホールドを握ってしまう・・・
IMG_1142
そしてうっかりかなちゅうは、知らん間にケガしてくる。
野良ネコかっ

4Qの課題をいくつか落とすことは出来たけど、3Qは敗退してきました
まぁ、初めてのジムで4Qならそれなりか
最後は引きこもり歴半年のT平くんが、あの頃に戻りたい想いでキャンパーに飛びつく
IMG_1143
いや、全く上がってねぇしっ
そして彼はこの日を「レスト」と呼び、また明日から引きこもるコトを誓ったのだ・・・

暖かくなって、また外に飛び出したくなる日がくるといいね

ようこそ、夜の金華山へ!

こんばんゎ~

みんな~

よい子は寝る時間だよ~
おねいさんは、登山に行ってきたよ~

どんも~、大人って都合がいい
アラサーかなちゅうでぇす

本日は久しぶりに友人のみぃちゃんと24時間営業の金華山へ行ってきました

そぉです

久しぶりは金華山ではなく、みぃちゃんです

昔は結構一緒に登ってたんだけど、時間がすれ違いましてなかなか行けず今日のこの時間となりまして

しかもあたいらの登山は暗い時が多い
毎度日の出を目指して登ってたので、ライトが欠かせませんでしたが本日もナイトということで、やはりライトは欠かせません
IMG_1089
そして本日は月がとってもキレイです
かなちゅうは月や星を見るのが大好きです。
こんな日は毎回大好きなこの歌が流れます

「月がとっても青いから~遠回りして帰ろう

年齢詐称です

さすがにヘッテンつけないと何にも見えませんが慣れたもんです。
そして月灯りでも十分なんです。
IMG_1093
なかなかうまく写真に収まらなかったのが残念ですが、目で見るととても感動する景色です

ここはまだ東坂登山口からがけの分岐手前です
IMG_1099
低い山でも充分きれいな夜景。
久しぶりに見たので感動しましたゎ。
こんなに夜景って、よかったんやぁ~って。

久しぶりの再会に積もる話も弾ませ、あっという間に山頂です
IMG_1107
いつもお昼に見ている岐阜城とは表情が全く違います
IMG_1110
本日は風がかなり強いため、桜が散っていく姿もとても風情のあるものでした
二人でしばらくは、この岐阜城と桜、そして夜景に見とれてしまった
IMG_1113

IMG_1114
その景色を見ながら、雰囲気ぶち壊す腹筋かなちゅう
IMG_1115
絶景の中の腹筋なんて、なかなかできないっ
ついでに蹴り上げとY字バランスの練習もしてきたっ
意味はないっ

しかし、今日の金華山は人気がなかったです。
誰もいません。
風が強いからでしょうかね
IMG_1116
なかなかこの絶景とお別れできなかったけど、時間はすでに21時前っ
かわいい女の子2人でのナイト、危険がいっぱいっ
仕方なく、下山することに・・・

今日はお月さまも星もキレイに出てたし気候も登山中は風もなくよかった。
夜景も329mでも充分の見応え。
やはりこの金華山は素晴らしい山だ

春の金華山

こんにちゎ~

春眠暁を覚えず

それでも7時前には起床
どんもぉ~、そわそわかなちゅうでぇ~す



春は曙


自宅を7:30に出まして久しぶりに金華山へ行ってきました

カーテンを開けて、太陽の光が見えるとなぜか焦って飛び出してしまいます

本日の金華山もたくさんの人でにぎわっている様子、車があふれてました

すると駐車場で1人のおとうさんに声を掛けられました

「おはようございます、どこから今日は登るんやね?」

「東坂から登ろうかと先日鼻高登ってきましたよぉ~

「なら、鼻高から今日は登ってみよっか


新手のナンパ

て、コトでそのお父さんとなぜか鼻高コースを登ることにしました
IMG_1071
東坂の階段側から登っての登山。
久しぶりに金華山に来ましたが、今日は天気も気温もよく気持ちがいいです

お名前をお伺いして以下Oさんと表記。

Oさんも近年は遠のいてったが、デカい山にたくさん行かれてたそうです
かなちゅうの登山の話、Oさんの山の経験の話と金華山の仲間の話
会話はとまりません
IMG_1072
そして、歩く速度も速い
べらぼうにって程ではないですが、今日のこの自然を満喫プランのかなちゅうにはちと早目かなぁと

妙見峠を渡ってそのまま達目方面へ降り、ハイキングコースを経ての鼻高は山頂まで片道1h程度です
IMG_1073
きっと、どなたでも話せばわかるのかなぁと思ったこと

Oさん:「あんた遊んでばっかりやなぁ~
かなちゅう:「よく言われます」

金華山で出会う方々含め、かなちゅうが自分の話をするとなぜか遊び人といわれます
でも、男をたぶらかしてるという話ではなくあくまでフットワークの軽さからですわよ
予定では明日は豊田になるかもしれないし、平日も時間があれば金華山を登っている

フフフ・・・
独身を満喫しているだけさ
問題など何もなーーーーーーいっ

そんな話をしながらすたこらと登るOさん
IMG_1074
歩いている間、会話は止まらないw
同時にかなちゅうの息切れも止まらないw
IMG_1075
この金華山、名古屋や地方の友達が来るとよくいわれるのが

「岐阜の都会やでそんな栄えとるわけでもないけど、その町ん中に山があるって良いことやよなぁ」

ミートゥです

しかもちゃんとした山で、コースもたくさんある。
人とすれ違えば誰もがちゃんと挨拶を返してくれる。
景色も空気も最高。

かなちゅうは、とっても自慢のお山だと思ってます

そして山頂に着きました
いつものお昼のメンバーさんもおらず、早朝メンバーも当然おらずの新しいメンバーばかりの時間帯です。
そして山頂では花が咲いてます
IMG_1077
とても素晴らしい眺めでした

温かな日差しの中、さっそく山頂での筋トレを開始しようとしたその時っ

「なら、そろそろ行くぞー」



あ、あぁ
なるほど
今日は1日パートナーね

それでは
山頂滞在時間5分
下山です

下山は唐釜コースからだそうです、人任せ
IMG_1078
楽しそうに歩くでしょ、Oさんww
かなちゅうも楽しかったですよww

帰り道に、これから昼のメンバーで知ってる人達が数名あがってきてたけどみんな口を揃え

「あれ?もぉ下山か?早いなぁ

わたしもそぉ思います。

でも、今日はこんな日なんです
これでいいのだ

下山も1時間弱

1人でいつも登るけど、たまにこぉして人と登ると時間が経つのが早い。
そして駐車場まで会話を続け、なんか達成感デカかった

かなちゅう:「Oさん、ありがとうございました
Oさん:「いーえー、まぁあんた遊んでばっかおらんと、はよ彼氏作って結婚して親孝行せなかんぞぉ

金華山で出会った方全員に言われてますから肝に銘じております

かなちゅうには、自分を心配してくれる人がたくさんいるんだなぁって嬉しく思いました
これからもこの金華山で出会う人たちをもっと増やして、たくさん話して素敵な仲間が増えるといいなぁ
アラ60だけどね

遊び人かなちゅう、明日はもしかしたら豊田の予定でやんす

なんでもない1日

こんにちゎ~


気合いの入る1曲
ゴールデンボンバー「元カレ殺ス」
朝から聴いて妄想しとりました

どんもぉ~
やっぱ歌詞、いいゎ~
想いは伝わる

センチメンタルかなちゅうでぇ~す。



土曜日の御在所登山の後、結婚式の二次会に参加しまして
IMG_1041
幸せと菓子もらってきやした、菓子

菓子まき、憧れてまして~
かなちゅうがもし万が一結婚するよぉなコトがあったらぜひやりたいので、ご参加ください


さて、その翌日朝6時半出発で豊田に行ってきました
少々寝ぼけまなこでやんす

パックマンでのんびりアップしまして~
体が全然動かない・・・

ウナギの寝床へ。 どぉやら、体が動かない人はかなちゅうだけではないらしい・・・

この日は新しいエリアへ行きました
木漏れ日エリアに到着
IMG_1046
枯れ木だったかなぁ~
aのラインは落とせたんだけど、bがまったくできない・・・w
そして下地が斜めで落ちたらアクティビティーーーーーーーーっ
トライするものの、なかなか思うよぉに体が動かないのとこの日の天気の最高さ
IMG_1047
その名の通り、木漏れ日エリアで木漏れ日を感じながらプッチーニ
「誰も寝てはならぬ」
を聴きながら眠る・・・

プチ反抗期です

なかなかこの課題が落とせなかったので、双子岩エリアというのを探しに行ってみることに

とにかく歩いた
たどりついた頃には、疲れ果てて課題を解明したのみで触ることができず

のんびり日向ぼっこして帰ってきました

この日はテーピングを教えてもらって巻いて登りましたので、負担はほとんどありませんでした
IMG_1052
まぁ、ヒドイっちゃヒドイけどねww


本日20日は珍しくのんびりしています
朝から掃除して、タイヤ交換して空気圧みて
IMG_1056
自分でなんでもやっちゃう、かわいらしくないかなちゅうです

今夜は友人とご飯です

こんななんでもない日記もたまにはいいでしょう~

なんでもない1日が穏やかに過ぎていく
これが幸せというものか?

まだまだ迷子なかなちゅうでした。

楽しい御在所岳登山

こんばんゎ~

14時頃から、頭ん中コーラのシュワシュワでいっぱい。
リン中毒、かなちゅうでぇ~す
あの刺激が、たまらない。


さて、かなちゅうお久しぶりです。
土曜日は今期初の登山

「晴れ女と行く!湯けむり?ノンノン御在所岳登山2013」

へ行ってきました

朝4時、東京ドーム5個分程のかなちゅう邸集合でyoshiさんcarで出発です
今回は直前に人数が増え、4人での登山でーーーす

一睡もしていないかなちゅう。
これは山へ、岩へ行く前日に必ず起こるアレです
絶対行きの車で寝る宣言したくせに、結局喋り倒して気付きゃゲート前
DSCF4610
てへぺろ~
鈴鹿スカイラインは4月まで雪もないのに閉鎖されております。
少し手前からのスタートです
裏道登山道入り口まで約30分を歩きます

それがちょうど日の出頃。
素晴らしい日の出を見ました
IMG_1004
来年の年賀状に使ったろ
てか、年賀状書いてねぇや

日の出の中をこれから山頂を目指す仲間達・・・
IMG_1005
カッケーーーーーーーーっ

入り口に到着しましたんで、記念に
朝日を浴びる戦士達
DSCF4614
今回の登山はyoshiさんの強い要望により実現いたしました
念願の御在所岳山頂を目の前に、少年のよぉな笑顔です

裏道は前回のブログでも少し説明をしましたが、沢をたどっていきます
とても大きな岩ばかりで、楽しいです
DSCF4615
ところどころに橋があって、沢の左側を歩いたり、右を歩いたり違った角度から沢の様子を楽しめます
太陽も登り切って、いよいよこの日が始まろうとしてます
DSCF4620
みつみつ、そのTシャツなういね~
いかすぅ~
へっ
いや、かなちゅうが作ったなんて、もぉばらすなよぉ~

うるさい先輩はほっといて、標高665m藤内小屋で休憩です
DSCF4624
2年前に来たとは思えないくらい、鮮明に記憶に残っているこの御在所登山
かなちゅうが山を本気でハマりだした時で、本当に楽しいと思えた山の1つがこの御在所岳
今はそのかなちゅうが、新しい山の仲間を案内してるなんて・・・
初心に返っての登山です
DSCF4627
こんな鎖場も懐かしい
2年前みつみつと楽しくて撮った写真同様、今回も楽しそうなみつみつ
いつまでも、あたしのかわいい後輩です
DSCF4636
登っていくたび、雪が見えてきます。残雪です。
そこにつららが張っています。
まだ寒いですが、この日の天気は晴れ女2人もいるので最高に暑いです
DSCF4640
ところどころ、凍結しているのでアイゼンをつけようか考えたけど晴れ女パワーとキックステップでまだまだ登れる足場

これが噂の晴れ女です。
笑顔、ともに最高の晴れ女です。(自分で言うな)
IMG_1007
ボードに来たよぉな風景
太陽は暖かく、風は雪をなでて冷たい
IMG_1013
そんな自然の匂いが大好きなかなちゅう
これが、幸せなのかな

いよいよ山頂までもぉちょっとです
DSCF4642
yoshiさんとは、金華山等の低山は何度か一緒に登ってるけど1000m超えは2回目
最初に伊吹山に連れて行ったときは、本当に登山できるのかなって思う程体力もなくメンタルも弱く心配でした。
しかし、一緒に何度か金華山へ行ったり、自身もこの日と今後の登山のために一生懸命金華山へ通い、体力をつけ、この日に臨みました
後ろを振り返ると、yoshiさんは余裕な顔してました
良かった。

上へあがれば舗装された道を山頂目指してあがります。
ここは冬に行われる氷ばくの残骸・・・
DSCF4647
来年はぜひ、この氷ばくを見たいものです

御在所スキー場は営業終了しましたが、滑っていいそうです
yoshiさん以外の3人は板の在り処をとっさに探したでしょう。
その中を歩いていきます
DSCF4649
滑りたい・・・

2年前は夏に登ったからここは緑一面だったけど、今は雪一面
DSCF4650
御在所の季節を感じながら、雪の斜面を直登です
体力の消耗ハンパない
DSCF4653
しっかり足跡を残していきます
かなちゅう参上の儀式です

かなちゅうはこの後すってんころりんします。
サングラスがそれはそれは視界をキレイに消してくれて、氷に気がつきませんでした
しかし、着地がキレイに決まったコトに後輩のみつみつ大爆笑
それが嬉しくて爆笑かなちゅう
意味不明

「良い着地ができました」

船木かっ

バカ言ってる間に山頂です
DSCF4654
強い青
澄んだ空気
「かなちゅう、ようこそ」

いや、そんなことよりご飯だ
おにぎりを握ってこよぉとセットした炊飯器のタイマーは、出発1時間後に炊けるように仕組まれていた

はーーーーーーーーーっはっはっはーーーっ
その為にうちから3分のところにコンビニがあるんではないかーーーーーーーーっ
と、自慢気にみんなに話しましたが大爆笑で~す
おっちょこちょいなところも憎めないかなちゅう先輩です

そんなみんなで記念撮影
IMG_1017
天気100点
気温100点
笑顔120点
ハイスコアです

この日の山頂は人が少なめです
少し寒いからか、前日にマックスバリューが変わってビッグができたからか分かりませんが御在所岳のライバルがショッピングセンターでないことを願いたい

10時、お腹も満たし下山です
下山は中道からです。
心配しているのは残雪と凍結
実はすでに雪で登山道入り口がわからなくなってました
若い後輩の男の子に先を行かせましたが、シリセードのスピードを超えた速度で滑っていきました
もはや、アクティビティっ

そんな恐怖の中恐る恐る下るみんな・・・
IMG_1019
と、手前右側で太ももまで雪にハマってる後輩の男の子
危険だ。
危険過ぎる
みんなそれぞれ場所を見つけて、アイゼン装着

と、かなちゅうのアイゼンが緩んでしもた
それを急斜面の氷を砕いて足場を作ったみつみつが助けに来てくれた

「一生ついていきます」

心に誓いながら締め直してもらい、いくつかの難所をクリアしました。
正直、危ないっす
危険でこの箇所の写真が撮れませんでしたが、危険のために張られてる鎖がもはや足首あたりにあるって、使い道ないやんっ
ロープあるけど、雪に埋まって凍ってるもんでひっぱっても、出てこぉへんやんっ

そんな危険を伴いながらでかなちゅうの上半身はカッチカチやぞっ
IMG_1020
よぉやく落ち着けるキレットに到着。
6合目ですね。
大人気の場所なのでいつも渋滞を起こしてますが、本日はやはり寒さかビッグの影響か待ちなく登りました。
IMG_1025
少年時代に戻ったyoshiさん
楽しそうに登ってましたゎよ
IMG_1028
それからいくつかの名所である、これは地蔵岩を通り、負ばれ岩をくぐり、帰りは裏道に出るルートを通っての下山。
約2h30min

yoshiさんは帰りに運転をしてくれましたが、元気そぉでした

今回の御在所はとても楽しかったです
かなちゅうも、まだまだ勉強しなくてはならないことも見つかったし、改めて山を好きな気持ちが膨らみました
自然は最高
それは、もちろん自然界のこともだけど、人間もなんでも自然体が一番
そのままのかなちゅう、そのままのキミ。
そぉゆうのが、好きなんだなぁって感じた登山でした

かなちゅうはこの後、結婚式の二次会に参加しましたが、みんな驚いていました
そりゃそぉでしょうね
翌日、朝6時半出発で豊田にボルダーへ行きましたが、その話はまた次回

ちゃお~
記事検索
プロフィール

かなちゅう

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ