はじめまして、かなちゅうです

山と岩と温泉が大好きなかなちゅう。 そんな大好きなコトをたくさん書き綴っていきます。 人生は1回きり。 後悔しないよぉに、happyでspecialな日々を…

2013年09月

瑞牆山の金山沢と秘湯発見!の旅

こ~んにちは~!

会社をお休みして就職活動
なんでもやってみなくちゃ、だね

どんも~、チャレンジ精神かなちゅうです
異業種にレッツトライ


さて、前回のブログの続きです

ダルめの体と、眠めの目で向かう東海北陸自動車道
ひるがのでかけそばを食う
即、仮眠っ

そして、ここはどこだろう
IMG_0946
とりあえず川の水でも触って目を覚まそう。

この日の瑞牆山もたくさんの人でにぎわっとった(早朝より)
そんなかなちゅう達は、前回同様「金山沢エリア」へ
IMG_0950
この日は貸し切りでして、色んな岩をチェケラー

前回ここに来た時に、T京よりお越しのおとうさんに教えてもらった3Qの課題をねむけまなこでトライ
IMG_0951
この角度に一目語れしました。
そこにラインがあります「銀嶺の人 3Q」

スタートは苦手な左足スメアからの出発
IMG_0987
上部の処理がわからず3トライ下部で四苦八苦
でも、4トライ目から上部に上がれて今度は上部で四苦八苦
IMG_0988
左手スローパーで、マッチしまぁす。
そしたら頑張って右手出します。ちょっと乗りこまんと届かんかも
IMG_0992

IMG_0993

IMG_0994

IMG_0995
スタートホールドに足を乗せるのも、乗っとる感じが全くしんかったために6トライ目に飛び降りた。

で、今回この7トライ目で見事ゲットしました
IMG_0986
上部にホールドが見当たらなかったため、かなり悩んだけど成長なのがいつも踏むハズのミシン、今回は踏まずに登り切ることができましたぁ
ミシン、引退


かなちゅうは感動して、涙がウルリ・・・
頑張るって、素敵

さて、今日のかなちゅうは終わり。
もぉ体が動かない。
なので、それからはまたまたセンスを生かして敏腕カメラマン 駐車場へ戻り、湯を沸かし、芝生で食べる最高のぜいたく
IMG_0952
やはり山で食べるラーメンは格別

お腹を満たしたら久しぶりに「パノラマの湯」でも入っていこうとしましたが止められない程の車の多さっ
久しぶりの晴れのお天気がそぉさせたのでしょうか、うずうず者がたくさんいたんでしょうね

よし、「ひらゆの森」でも入るか
で、「ひらゆの森」に到着するものの、今度は駐車場に止めるための待ちが出来ていた。

おっと、人気スポット

そこで、かなちゅうが急遽調べた平湯温泉の1つ

「神の湯」へ急遽行くことに
IMG_0953
ちょっと山の上に上がったところで、まさに秘湯
あんなに人がいたはずなのに、ここはとても静かで人もおらずご一緒したのはわずか2組のみ
IMG_0955
男湯はこの辺り、女湯はさらにこの道を上がって左折したところにある
IMG_0958
最初、お金を払う時に注意を受けた

「入ってもいいけど、もぉすぐ暗くなるのであまり長湯はしないでください」

なるほど、明かりがないのね。
入り口の扉が開かず、閉まらずの末よぉやくたどり着いた風呂はまさに絶景
もちろん源泉かけ流し
IMG_0959
明かりもなく、暗くなったら終了というスタイルがかっこいい

そしてシャワーもなければ、ためた源泉を桶ですくって髪を洗ったり流したりする。
こんなアナログな方法、大好きですねん
IMG_0960
特にこの中にたまったお湯はトロトロで、髪を流しても流しきれとらんのか!?ってくらい。
硫黄のにおいもして、ここに入りたいくらい気に入った
虫さされ、注意

忠告を守り、早々に洗って出てきた2人、当然ドライヤーはなくタオルドライをしながら帰路へ
晩御飯を何食べようか考えてたが、以前からかなちゅうが気になっていたお店があった。
かれこれ4年前くらいからツバつけてた
「とろろめし じねんのむら 茶茶」
IMG_0963
高山は割と閉店は早い。
そのため、遅くまでやってる店はチェーン店がほとんど。
そんな中、この店は夜19時でもやっていたから驚き。 食べてみたかった、とろろめし1029円
IMG_0964
ちなみにご飯お変わり自由
とろろの量も多いし、薬味も最高に合うっ
そして、漬物も単品で食べると濃い高山の漬物もとろろとならどんどん進む塩加減
とろろやから、お茶漬けみたいにサラサラいってまうからかなちゅうもご飯お変わりしました

きっと、きっとよ。
2合は食べたお腹のハチきれ方やったなぁ

吐きそうなくらいお腹いっぱいで満足

翌日は完全レストのために温泉に行ってきましたが、それはまた次のブログで

お楽しみにん

5回目の御嶽山

こんばんは

お久しぶりのブログ更新です。

テレビを見てると、2020年オリンピックが東京で開催
来春からは消費税が8%へ増税

諦めない、かなちゅうです

先週末はようやく晴れましたねぇ
ということで登山へ行ってきました、1カ月ぶりです
またまた御嶽山で、2カ月で3回目の御嶽山
とりつかれたように、御嶽山へ登っています。

今回は、1カ月くらい前からずっとお誘いがありました職場のお仲間さんとの登山です
案内人させてもらいました


22時会社集合で、各務原ICから中津川IC下車で下道をひたすらおしゃべりするかなちゅう
会社のお仲間は年齢不詳の50代くらいのおじさまと、40代2人の3名の男性を率いるかなちゅう
たのもしい・・・


1:30到着で、仮眠
30分寝る予定が、目覚めは3:15とぐっすり
急いで支度しまして登山開始です
DSCF5019
数日前に中秋の名月でまんまる満月だったが、その数日後とあってまだ月はまんまるでキレイ
月明かりに中でも歩けちゃう程の明るさです

山経験者1人と初心者2人でペースも心配してましたが体力があること
1時間もあるけば空は明るくなってきます。
IMG_0850
風が強かった。
そして、思ったよりも寒くなかった
とにかく天気が良い。
雲海も見えて、幻想的

空が明るくなってきても、月は青々と出ている
IMG_0855
御嶽山は計5回目。
内、田の原のコースは今年の3回。
手軽に登れる3000mで、オススメです。
危険個所もなく、駐車場から標高が高いので高度にも体が自然と慣れると思います

いよいよ、日の出でしょうか。
IMG_0859
今回の目標は、山頂(剣ヶ峰)からのご来光でした。
しかし「眠くない!」と言ってた人に30分後に起こしてもらう予定が、その人も知らない間に眠っていて結果ぐっすり仮眠をとってしまったために出遅れました

目覚し、ちゃんとかけようね

5:30日本の夜明けです
IMG_0860
登山初めての2人は、どぉ思ったんでしょうね。

ちなみにかなちゅうは、初めてご来光を見たときなぜか涙が出ました。
太陽が目にしみるって表現も正しかったし、何か心うつものがあったという表現も正しかった。
そんな気持ちだった気がする。
IMG_0867

IMG_0870
15分程歩くと大滝頂上です
IMG_0873
強風のため、一旦ここで休憩をとります。

おにぃさま方は、なんだかお疲れの様子
IMG_0874
それでも、なんとかひっぱっていきます
楽しいと思ってもらうのではなく、まずは自分が心から楽しいと思う登山をすること


太陽が登ってもしばらく月が見えます。
IMG_0875
なかなか見られない景色に感動です。
IMG_0876
剣ヶ峰を目指します。
ここからは風が更に強く感じます
みんなに防寒だけしてもらい、最後のひと踏ん張りです
IMG_0879
太陽の日差しはとても暖かく、風はとっても冷たい

よって体温調節がとっても難しかった。かなちゅうはニット帽にダウンのフードをかぶり完全防風です

最後の登りです。
みんな、頑張ってっ
IMG_0881

IMG_0883
神の聖域へと突入します
IMG_0887
登山開始から3時間15分、剣ヶ峰に到着です
IMG_0894

IMG_0898
本日も最高の景色です。
富士山もバッチリで、穂高連峰も見えてますよね
どこまでも美しい景色。
みんなは、何を思うのでしょうか。
IMG_0916

IMG_0922
この鳥居から見える雲海に、この日は感動しました。
そして、やはり自然の雄大さとパワーに圧巻し感動しました
みんなも達成感がいっぱいと言ってました
IMG_0927
8時、下山開始です

太陽の日差しが強く暑いくらい
見ての通りの快晴で、雲もないため日差しをよけるものもなく腕や頬がヒリヒリする
IMG_0929
8合目辺り

これから登ってくる人達もたくさんいます
この日は雷鳥さんに出会えなかったけど、所々で
「雷鳥が鳴いたっ」
っていう声が聞こえるので、どこかでスタンばってんのかなって思いました
IMG_0930
10時、無事下山完了
初めての2人は膝が痛くて仕方ないそうです。
膝が大爆笑中だったみたいで・・・
IMG_0932
仲良く、楽しい登山が出来ました

帰りは、せせらぎの四季という温泉へ
IMG_0933
初めて来たけど、新しくてお湯も鉄系の炭酸泉
道の駅で割引券をもらってきて700円→600円で入浴
割引券って大事っ

この温泉はオススメです

岐阜に帰ってきたのは15時、帰宅し洗濯したかなちゅうはJETかえる邸への差し入れで炊き込みご飯を2合ばかし炊いて高山ベースキャンプ地へ出発

みんなには「タフだね」と言われましたが、お休みのかなちゅうはじっとしてはいられない
翌日は山梨県の水牆山ボルダーをすべく、移動しました

それはまた次回のブログで

神明温泉 すぎ嶋で過ごす休日

こんばんゎ


週末、天気がわるいとな
来週も天気が悪そう、とな


どんも、どうした日本
しかし、2020年、オリンピック東京開催決定おめでとう。
日本の景気と天気の回復に期待のかなちゅうです


さて、平日は毎日レストしてますが、週末になるとここ3週間は「大レスト」をする日となっております
そんなかなちゅうは、本日、岐阜県は板取にある

「すぎ嶋」

という温泉へ日帰り入浴に行ってまいりました

朝9時にかなちゅう邸を出発して、雨の降る中岐阜市から車を走らせること1時間30分で到着します
IMG_0798
板取にある秘湯の一軒宿。
日帰り入浴は11時から15時までの4時間のみ

昨年、夏に瓢ヶ岳登山の帰りに遠回りだけど行ったのがきっかけで知ったんだけど、源泉掛け流しでトロトロのお湯は岐阜ではNO1と思ってるくらいお気に入りの温泉です
立派な門構というか、趣ある入り口は、入るとすぐにこの時期になると囲炉裏に火が灯ります。
IMG_0799
薪がパチパチって音と、焼ける匂いが懐かしくてここでも時間をとってしまう程です
IMG_0800

IMG_0801
ここが入り口ですが、取っ手がついてるのに自動ドアなので気をつけてくださいね

受付を済ませると、待合ロビーは広くてこんな感じなところもある
IMG_0802
クマをどぉやら、とっちめたらしい。

浴場に向かう長い廊下を歩くと、男湯と女湯の間にはまたまたキレイな待合が。
IMG_0803

IMG_0805
レトロな感じが、心を落ち着かせてくれる
ここは、裏山からの湧水が飲める。

お風呂は桧造りの浴室で、内湯はふたつあって、「ぬる湯」の源泉かけ流しの湯と、加温のみの「熱湯」がある。
露天風呂もあって、近くの山々が見える


1時間近く、浸かってしまう程の気持ち良さ
とろっとした柔らかい源泉が、いつまでも長湯をさせてくれて出たくない

日帰り入浴は800円
ぜひ行ってみてください

本日も、ゆっくりレストしましたが来週こそは、来週こそはお天気が回復することを祈って・・・

台風を避けて瑞牆山ボルダー

こんばんわ


突然の解雇通告

どんも、生活したいかなちゅうです。

これから仕事探し、頑張ります。


8月31日に台風が来る中、どこが晴れてるのかを探し、なんと瑞牆が晴れマーク

かなちゅう邸を1:30出発で、高速を降り清里ラインを走り見えるやっちゃん(八ヶ岳・・・)
IMG_0671

IMG_0673
こっちは甲斐駒方面だから南アルプスだね
朝焼けが素敵

平山ユージさんがいましたノースのイベントでしょうか
IMG_0678
さて、目も覚めたことですし、この日は初めてのエリア「金山沢ボルダーエリア」へ潜入します

金山平キャンプ場を少し降りたところを入っていくちょっとわかりにくいところですが、見つけられた
IMG_0679

IMG_0680
いつも行く瑞牆とはちょっと違った雰囲気
少し歩くと見えてきます。
IMG_0681

IMG_0682
早速トライ

うつぼルーフ5Qは、スタートがSDで結構パワーいるけどその上はガバなのでスタートが核心かな
IMG_0694
数回は浮けなかったけど、うまく引けたのでそのまま一気にいってしまいます
IMG_0695

IMG_0696

IMG_0697

IMG_0698

IMG_0699
ゲット
この地点で太ももからふくらはぎまでスリ傷だらけ
次はこの側面にある「イージーダブルダイノ 6Q」に挑戦
IMG_0700
スラブ面からのダブルダイノは怖かった。
なかなか飛べず、手汗もヤバかった。
IMG_0701
スチャっと飛んで、ぴったりリップに止まる。
6Q,ゲット

次は、隣の岩。
IMG_0704
ドッグアレート 9Qにトライ
かなちゅうはグレードは求めない。
自分の苦手克服のために、たくさんの形状の岩を触る
IMG_0705
9Qゲット
この日はよく寝たからか、とっても調子が良い

続いて更に隣の岩へ移動。
ここはたくさんの岩が密集してるから1つのエリアでかなり楽しめる。
グレードも高グレードが少ないので、かなちゅうみたいなイージーを求めてるクライマーさんにはとっても練習にもなるし、いいかも

「フォトグラファースラブ 10Q」
IMG_0707
かなちゅうの大の苦手のスラブ。
高所恐怖症にはたまらない傾斜
それでもこの日は果敢にトライをした。
IMG_0708
10Q、ゲット
続いて、隣のラインの「メルティースラブ 8Q」
IMG_0709
スタートの左足で何度も滑って落ちて、恐怖心が増してしまったけどシッカリ足で乗る練習
とにかく足を使うことを意識した
IMG_0710

IMG_0711
8Q、ゲット
時間もかかったし、何度も挑戦したけど登れた時の達成感はやっぱりきもちがいいね
登山と一緒

次はさらに奥のラインの9Q、「アイスミルク」に挑戦
IMG_0712
スタートにガバカチがあったから、割とこれは簡単に行けた
IMG_0713
スタンスもしっかりしてるし、9Qって感じのグレードだった

ここまででたくさん遊べたがまだまだあるライン
でも、次はさらにアプローチを上にあがってエリアへ行くことに
IMG_0683
ここも岩がかなり密集している。
2名先に入ってる人達がいたが、どちらも単独さんだった


IMG_0715
やっぱり苦手なスラブと、スタンスがわからないため1回目は落ちてきてしまったがコツがわかったので2ndトライ
IMG_0716
しっかり足で乗る・・・
しっかり足で乗る・・・
IMG_0717
ここで「簡易書留 3Q」ゲット
と、知る
わーーーい、3Qだぁ~

よく遊びました
この金山沢ボルダーエリアを下るとすぐに「増富温泉郷」があるので、帰りは「増富の湯」へ
IMG_0686
何回目だろう、ここw
鉄が濃ーーーーーーーい感じの源泉掛け流しのお風呂です
温度がぬるめなので長湯できるお風呂です

通仙峡のクリスタルラインを下るので、帰りはキレイな沢を眺めながらくだります
IMG_0685
通仙峡は3回目くらいだけど、何度通っても癒される場所
やっぱり水がキレイ過ぎる

ここから岐阜まで休み休み帰って21時前には就寝してしまいました
この休みもよく遊んだ1日。
そして、久しぶりに大収穫でした



記事検索
プロフィール

かなちゅう

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ