はじめまして、かなちゅうです

山と岩と温泉が大好きなかなちゅう。 そんな大好きなコトをたくさん書き綴っていきます。 人生は1回きり。 後悔しないよぉに、happyでspecialな日々を…

2014年01月

里山歩き!美濃市「天王山」

こんばんゎ~


「相手は鏡」
相手のイヤな所が気になって仕方がない方。
自分にも、同じところがあるんですよ。 土曜日は豊田へボルダー。
そして日曜日は岐阜県美濃市にある里山「天王山」へ登山してきましたぁ

前日9時間エリアに居てお疲れだったか、21時に就寝し6:40起床で約10h睡眠
天気予報は晴れ一時雨やったが、その一時とやらは早朝に通過し晴れ間が見えた。

こぉしちゃいられないと急いで支度をし、美濃まで走る
IMG_3439
大谷田神社の駐車場に止め、9:35出発で天王山山頂を目指します

過去にかなちゅうは第1ロープ場まで行きましたが、ナメて足元KEENのサンダルで行き引き返してきたので今回はしっかり登山靴で行く
IMG_3438
ゲートを超え、気持ちのいい天気の中まずは神社を目指す
IMG_3440

IMG_3441

IMG_3442
お清めをし、本堂にお祈りします。

「下山後は、米倉涼子並の美脚になってますように・・・」
IMG_3444
今回のコースは、神社の横が入り口の登山口。
IMG_3446
脇を通って行きます。
IMG_3505
最初、この日の美濃市のお天気は雨だったので真っ先に山友のyoshiさんに予定がないか確認。

この失礼さも、山を思ってのこと。
友よ、許しておくれ。
IMG_3447
春のような気候と、匂いがしてかなちゅうはまるで初恋のような胸のトキメキ
IMG_3448
天王山は、標高537.8m。
誕生山との縦走も可能で眺望が良いと有名な山ですね
IMG_3489
案内看板もたくさんあるので、迷うことはないと思いますが、結構急登やと感じました
IMG_3449
どんびき岩。
名の由来は不明ですが、抜群のネーミングセンスは頂きたいと思う

そしてロープ場。
IMG_3450
登山は新年の初登り「屏風山」以来で、かなちゅうは早くもヒーヒー
IMG_3452
計3か所ロープ場はありますが、「ここに欲しいっ」ってところになかったりしてちょっと怖かったり
いえ、かなちゅうがチキンなだけです。
きっと、みなさんは大丈夫だと思います

丁度中間地点だったと思います「オオモミジ」
IMG_3453
樹齢200年以上で、すごく立派
IMG_3485
反対側へ渡るような感じで道なりに歩いて行きます
IMG_3454

IMG_3504
反対側からは道が狭くなるので、足元注意です
日曜日は、明け方まで雨が降ってたので足元は充分に滑りやすくむしろ何度も滑った。
そして、木の根っこがむき出してたり、岩が濡れて滑りやすくなってたので刺激的でした
IMG_3460
幸い、お天気がいいので多少怖い場面があっても元気に乗り越えられました
太陽の力ってすごい
IMG_3462
だいぶ上にあがってきたのでしょうか、空気が下界と少しかわり、からっとしてきた。
IMG_3463
ヒトツバがあり、その岩を巻いて尾根へと続く道に行く。
もちろん、看板が細かく設置してあるので、迷わないと思います
IMG_3464
分岐に到着です
予定ではここから5分で山頂と書いてありましたので気持ちが弾みます
IMG_3466
もーすぐ山頂です。



10:45、約1時間で到着です
IMG_3470
360度、大パノラマって感じ。
IMG_3469
山頂にはいくつかテーブルが設置してあり、ランチなどには最高の場所だと思います
IMG_3471

IMG_3467
今日は、乗鞍岳が見えます。
御嶽山は残念ながらみえませんでしたが、その他の山もハッキリ見えました
風が強かったので雲の流れも速く、景色が変わります。
IMG_3473
手作りの看板が良い味だしてるローカルなお山。
すると、天王山に大変お詳しい方から、この山から見える山の名前をご教示いただきましてそれはそれは30分以上丁寧に・・・
とってもお勉強になりました
IMG_3479
その方は、こちらの方位盤を作ったり、看板を作ったり、とにかく「天王山」を愛してらっしゃる様子。
ありがたいですね、こぉゆう方々のおかげでかなちゅうは楽しく安全に登山が出来るのですなぁ

11:30、下山開始です
40分程で下山完了しました。
IMG_3482
その後は、美並にある「子宝の湯」へ久しぶりに入浴しに行ってきました
久しぶりの温泉につい長湯をしてしまいました

疲れをしっかりとってから、帰りは「みちくさ館」でお野菜をたんと買って帰宅


この2日間もよく動きました
来週末も晴れるといいなぁと思いました




大楠林道エリアを楽しむ

こんばんゎ~


春の訪れを感じた。

どんも、季節の匂いに敏感なかなちゅうです

土曜日、いつも通り早朝から豊田ボルダーへ行ってきました
この日は何か調子が逆に悪かったのか、ちっとも眠くならない。

行きの車から大好きなアニメ見て大興奮しすぎたのか、ギラギラ

「大楠林道」へ。
かなちゅうが、以前から古美山クライマーズさんの動画を見て登ってみたかった「鷹(c)」へ行ってみることに
迷いながら行くも、先に入っていた優しいおにぃさん達が課題を教えてくれて、鷲鷹ロックに到着
IMG_3423
の前に腹ごしらえ
IMG_3426
の、撮影風景。
IMG_3498
穏やかな暖かい日でしたよ
ちなみに鷹は、かなちゅうにとってはものすごいハイボールでスタートからミシン踏みました

食べてすぐにトライ
IMG_3512
古美山クライマーズ、H中さんからガバ限定と聞いてたので、使わないようにトライしてみましたが、高所恐怖症のかなちゅう。
ビビってちっとも登れません。
IMG_3513
それどころか、ビビり過ぎて足がすっぽぬけフォール。

岩でスネを強打・・・
IMG_3521

IMG_3427
ダメージでか過ぎ、のたうち回る。
とにかく痛くて、なんも出来んかった。息もね
IMG_3428
みりゃ、指皮もいってるし、足も体重かかるとものすごい響くので今日はこれくらいにしといてやろう・・・

泣いた



少し落ち着いてから、「ぽこぽこパンダ(e)」へ。
すると、優しいおにぃさん達も合流
更に、ポール(d)をうってたおにぃさん達3人とも合流し、いっきにマットは豊富に
足はだいぶ落ち着いてきたのと、不完全燃焼なかなちゅうは何か登りたいのですが、大楠林道はかなちゅうからするとハイボールばかり
2人組の優しいおにぃさん達と一緒にポール(d)へ降りる。
IMG_3436
この岩がどぉやらかっこいいらしい
そして、かなちゅうは、その右隣にあるハイボールの中でも行けそうなポール(d)前の、「もち(a)」にトライ。
IMG_3487

IMG_3497
やさしいおにぃさん達にスポットしてもらい落とすことはできました
しかし、クライムオンができなくて・・・

長いこと迷って、降りようと思ったら滑っちゃって・・・



運動神経が良過ぎて、対面の岩にステミング決まって笑顔でクライムダウン成功
その代わり、見てたみんなはかなちゅうの叫び声と前傾姿勢フォールにダメかと思ったらしい。

おさわがせしました

その後は、みんながやってるポールのスポットをしたの
IMG_3490
ほんっと、こんな高いのによくやるなぁ~と思いながら男のロマンを応援する

夕方16時過ぎまでみんなでうってたけど、みんな惜しいところで敗退
次回も一緒にうてたらと誓い合い、この日は解散した

優しいおにぃさん達は、山も登るみたいで、かなちゅうの山の話も聞いてくれて嬉しかった

また会いたいなぁ。夜は、かなちゅうオススメの焼き肉屋のお肉を買って来てたので焼いて晩酌
翌朝は胃もたれ確定

成果はなくても、久しぶりにたくさんの方と岩にいて楽しい時間が過ごせてよかったです

グレード更新!豊田ファイアーライン

こんばんゎ~


デズニーランドが、オカルティランドになり、何を乗ってもオカルトな結末が待ってる夢を見て起きた今朝。

どんも、ちょっとお疲れのかなちゅうです

謎の回転アトラクションに乗った夢から覚めたら、寝違えてる。
いや、これは回転アトラクションによるムチウチか・・・



夢と現実が交差する不思議な気持ちでブログを綴る



土曜日は、豊田へ行ってきました
前日、寝るのが遅かったからか調子が悪い
しかもいつもならエリアに近付くとどんどん眠くなり、気付けばぐっすり眠っているのにこの日は寝付けない

12時頃から、椎の木の「ファイアーライン」へ行く
連続3回目とあって、もぉ迷子じゃない

この日も貸切です。
そして、ファイアーラインはいつも風が抜けるため、強風ですが着いた時はおだやかで春みたいな暖かさ。


かなちゅう、チャーーーーーーーーーンス

説明しよう。
かなちゅうは、寒さにめっぽう弱いため、暖かな日差しと無風は絶好のトライタイミングなのだっ


風が出ちゃう前に、即行でトライっ

何も考えなさ過ぎて、落ちた

でも、さすがに1トライ目、パンプはまだしてない

呼吸を整えて2トライ目。
IMG_3385

IMG_3386

IMG_3387

IMG_3394

IMG_3399
トータル、3dayかかりましたが本日すんなり、ファイアーライン(d)を登れましたぁ
やっと(d)だぁーーーっ
IMG_3390
かなちゅうの好き系だったので、落としやすかったんだと思うけど自信につながりました
昨年、(d)を登ってるけどなんとなくラインに自信がないからはっきり言えなかったけど、これからはちゃんと(d)登ったって言えるぞーーっ
IMG_3381
グレード更新です

すぐに別の組が上がってきてドラゴンロードを狙ってらっしゃる。
かなちゅうも、さすがに達成感ありの不完全燃焼なので、ドラゴンロードを一緒に触らせてもらうことに
IMG_3382
一緒にうってると、そのお兄さんたちは何度かかなちゅう達と会ってるそぉで
本当に、どのエリアに行ってもたくさんの方々に声を掛けてもらってるのに、毎度覚えてなくて本当にごめんなさい

さすが、たったさっき(c)→(d)にグレード更新したわたくし。
IMG_3392

IMG_3395
(d)→(e)はそう簡単には更新させてもらえませんよね

ただし、このドラゴンロード(e)が登れた時の御褒美は焼き肉。
あれ
エアウィーヴ
とにかく、頑張らねばっ


かなちゅうのベストシーズン到来まであと2カ月
それまでに、あと数本、(d)が落とせるといいなぁ~っ

アゲイン豊田

こんばんゎーーーーーーーーっ

2日連続の新年会が終わったぁぁぁぁぁーーーっ
吐いたーーーーーーーーーーー


どんも、なんでもやり過ぎは良くない。

相変わらずストイックなかなちゅうでぇす
ほどほどに回復しました。


さて、11日に豊田へ行きましたが、13日も豊田へ

「あんたも好きねぇ~」 この日は椎の木へ行き前回の続き「ファイアーライン」へ。
IMG_3358
太陽の光があってすごく気持ち良さそうに見えるのに、強風で冷たい風で頭痛いゎっ

でも、ここまで来たしチャッチャとトライっ
IMG_3370
この日もたくさんトライした
そしてこのスタートがこんなにブサイクやったなんてぇ
IMG_3371

IMG_3372
てか、全部ブサイクっ
やっとる本人、でらカッコイイやんておもっとったのにっ
IMG_3373
前回はここまでしか行けなかったんやけど、かなちゅうさん。意地を見せました。
IMG_3376
右のカチも全くとれへんかったのに、取れたし耐えとる
んで、このあと、上のガバカチも届いたっ
IMG_3375
でも、このトライは何十トライしたパンプしきったトライ。

「あと1回ね」
ってのを5回くらい繰り返した時のトライ。
そんなんでよくいけたなぁと2人で感心
IMG_3374
結局落ちた
あの姿勢で30秒くらい固まっとったゎ


よくやったっ

その一言っす

小さな進歩も、前進に違いない
IMG_3366
穴、増えました。

この後は、まぼろしエリアのホットヘブン見学と昼食。
IMG_3360

IMG_3361

IMG_3364
あったまって、ラーメン食っただけ

今週末も冷え込みが厳しいそうで、来週もまだまだ寒いとか・・・

寒がりかなちゅう、本領発揮できまへん
自分のベストシーズンが来るまで、のんびり待ちましょう

短い豊田ボルダー

こんばんゎ~っ


「人にできて、きみだけにできないことなんてあるもんか。」byドラえもん

どんも、涙がとまらない かなちゅうです

ドラえもんの名言集って、本当にいいですよっ
ぜひ一度ググってみてくださいっ
励まされますよ

そんな、ドラえもんの名言集に励まされたかなちゅうがお送りするブログ。

1月11日は豊田へ行ってきましたぁ
本当は三重に遠征予定やったけど、体調があまり優れなかったので近場で軽く


「椎の木エリア」へ行きました

超急登で、車も止まってなかったし誰もいないと思ってたら1人、「太陽がいっぱい」にいらっしゃって、ウルサクあがってきてスイマセンでした

今回、かなちゅうは「ファイアーライン」という課題を触ります。
豊田には珍しいかぶりの課題で、かなちゅうの好き系です。

触ってみると、ランディングが御近所過ぎて背中スレスレか、バレずにレスト出来てまうくらいの近さですが、これは面白そうで早速トライです
IMG_3353
ランディング間が狭いために結構引くので、指力、引く力がないかなちゅうには超過酷課題
IMG_3354
色んなムーブを試したり、いいところまでいきましたが、かぶりで体幹やられ、持病の腰痛悪化、加えパンプにより敗退っ

かなちゅうの弱点は、細すぎる踵っ

ヒールを掛けると、必ず靴が脱げる。
そしてバンドで固定してもズレる。
今回は冬山登山用の靴下を履いて、踵に重なるようにレッグウォーマーも入れ込んでみたけど、まだ足りない

「そんなとこばっか華奢で女の子らしくならんで良いのに…
と思いながら、今回はヒール課題に悩まされました。

おまけに寒いのが苦手なかなちゅう。
暖かい時期を狙ってこればきっと登れるであろうと思い今回はここまでで

指皮もベロンチョ様ですし
IMG_3352
その後、フルシティを見たく行ったが、かなちゅうはちょっと遠慮。
IMG_3346
ご飯を初、車の中で食べる程の寒さ。
IMG_3349
でもやっぱり抜群のウマさ


かなちゅうさんは、自宅へ。

ビールと鍋で疲れを癒しました

ファイアーライン、絶対に登れる自信があるから、今年はこれを頑張りますっ
記事検索
プロフィール

かなちゅう

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ