はじめまして、かなちゅうです

山と岩と温泉が大好きなかなちゅう。 そんな大好きなコトをたくさん書き綴っていきます。 人生は1回きり。 後悔しないよぉに、happyでspecialな日々を…

2014年05月

とある日記2

おはようございます。


なんでもない事を書く。
とある日記シリーズ。

どんも、寂しがり屋かなちゅうです。

最近、マダニで頭いっぱい。
日曜日に急患行ってから毎日消毒に来てって言われてさっそく火曜は残業で行けず、昨日いってきた。

先生が毎日変わって、やっとマダニを知ってるせんせに出会った。

血液検査、する?
2014-05-28-20-34-44

てことでしてもらって、血液に異常ありませんでした(´・_・`)
セーーーフ

「登山もしては良いけど、またマダニに…ってなってもねぇ」

先生は、何が言いたいかわからん(ふり)して帰る。

急患の時にいてくれた看護師さんの話、クーパーでえぐって相当深くまで掘って掘って…
2014-05-29-08-12-03

たしかに、深く陥没してた。
改めて、ありがとうございました。

そしてフとしたケガが最近多発。
2014-05-28-21-12-49

左は駐車場の囲いで擦った。
右はケッタ(自転車)止めたはずなのに、後ろのロックはずれてバイーンてなるとこがスネにあたった。
ちくしょう。

ズタボロの日々。

そんなかなちゅうが今一番欲しいもの。
2014-04-16-23-05-22

石うす。
誰か持ってませんか?
石うす処分に困ってませんか?
ここに、欲しがってる人いますよー(・ω・)ノ




2013-11-15-06-55-16

また富士山行きたいな。

最近、とにかく落ち着きないかなちゅうです。

今年も感動をたくさん得るため、登山に勤しみます。

毘沙門岳からのおみやげ

ぐっどもーにーんぐ〜( ´ ▽ ` )ノ


8月11日、山の日(祝)おめでとーございまーす!
更にこの時期の登山者が増えて、困るかなちゅうでぇす(-_-)
登山渋滞、コワイ…


さて、日曜日は白鳥にある毘沙門岳に行ってきましたぁ♪
朝4時、サッカーグラウンド6面程のかなちゅう邸を出発。
ドリブルはしません。
2014-05-25-04-21-26

前日飲み過ぎたので、レッドブルでメンタルに刺激入れ(゚Д゚)!!


登山口に着いて準備は5分。
かなちゅう、シャワーと山の準備は早いのです。
2014-05-25-06-22-56

2014-05-25-19-12-10

朝から冴えない二日酔い女のウォーミングアップと言えば「Y字バランス」ですね。
さて行きますか。
2014-05-25-06-24-15

毘沙門岳は、標高1385mの山。
向かいには、冬にスノーシューであがった大日ヶ岳。
そして車は止まってたが絶対みんな大日ヶ岳へ行くのでしょう。
2014-05-25-06-26-11

湿度が高い…
2014-05-25-06-34-13

案内もあり、迷いにくい。
しかし、アップダウンがなかなか激しいぞ(´・_・`)
2014-05-25-06-39-44

2014-05-25-06-47-43

2014-05-25-06-48-08

そして急登。。。
友達がここに何度か登りに来てるけど、そーいえば彼女は体力もあるしなぁ〜なんて思いながら登った。
2014-05-25-06-47-57

丸太渡り、みんなバランス悪いよ(笑)
2014-05-25-06-52-49

かなちゅう、バランスには自信あり。
2014-05-25-12-40-22

樹林帯を行くので、景色は見えない。
ヤマレコや友人の話と、毘沙門岳のことを調べて来たけどどぉやら人が入れるようになったのはまだ数年らしいです。
2014-05-25-07-55-17

この辺りからゆっくりと開けて来ます。
2014-05-25-08-05-44

樹林帯ではヘビ、トカゲ、毛虫、なんかわからんヤツに蜘蛛の糸。
先頭を歩いてると、トラップが多い…
2014-05-25-08-07-29

途中にフラットもあるので、体を休めながら行くがこの日は暑かった…

そして山頂直下、ラスト30分からは急登が続く。
振り返るとまだまだ残雪の白山。
2014-05-25-08-48-54

2014-05-25-08-49-00

ガスってるので、目をこらしてみます。
2014-05-25-19-12-31

そして、急登に萎える…
あれが目指す山頂か(´・_・`)??
2014-05-25-08-51-45

2014-05-25-08-59-14

これがゴールデンロードと信じたい。
2014-05-25-08-59-37

最後の登りはどことなく、荒島岳に似てるって思った。
2014-05-25-09-18-46

急登と、暑さ、虫にやられたみんな、念願の山頂
山頂は広くなく、瓢ヶ岳程度の狭さ。
ここでいっぷくしたかったが、虫、日差しが気になりとてもここでは休憩する気になれず、ノンビリ下山を開始する。
2014-05-25-09-30-00

下山にはダイナミックな雪山が!
2014-05-25-09-31-15

ガスってよく見えないが、去年このメンバーで行った白山。あれはあれできつかった…
2014-05-25-09-34-54

でもまた行きたい白山。
2014-05-25-11-25-28

行きに、いろーんな事で神経使いお疲れのかなちゅう達に、下山なのに多い登りが身体に響く…(笑)
そして、途中からは、旧道桧峠の登山口に出るよう逃げた(笑)
2014-05-25-11-33-02

もしかしたら、ここから入って出てきた方が、いやらしい登山道を回避出来る。
ここからの登山をオススメします
2014-05-25-11-33-48

少し舗装された道を、駐車場目掛けて歩く。
2014-05-25-11-39-34

下山は早かった。トータル4h30minとは思えん程の行程…
急登さは、荒島岳レベルです。下山注意ですね(´・_・`)

私たちは、コーラに飢えていた。
下山後は、炭酸が欲しくなる。

強めのっ!!
2014-05-25-12-13-16

白鳥の道の駅。
ここで、コーラと明宝フランクでまずは下界順応(笑)
2014-05-25-12-19-49

ここの明宝フランクは固いでしょう、星二つです★★☆☆☆(笑)

地元に戻り、yoshiさんセレクトの「来来亭」にて、カロリー補給。
2014-05-25-14-01-42

帰宅して、シャワーも浴び、ベットで横になった瞬間、かなちゅうは叫んだ。

部位は腰上。
真っ黒なヤツの足が動いてる。
マダニだった。

すぐピンセットで引っ張るも、咀嚼力ハンパなく皮膚が伸びるだけ。
近所の病院に急患で入った。
2014-05-25-18-10-37

診察待っとる間も痛みと、皮膚の周りがどんどん赤くなり不安になる。

やっと呼ばれて診てもらったのに専門医ではなく、表面から見えてる部分が取れて終了〜みたいの数秒だったので心配で
「マダニなんでもっとしっかり取ってくださいっ!」とごねる。

ベッドに寝かされライト当てられたらいきなり切られ悲鳴をあげるかなちゅう。

「痛いね〜、じゃ麻酔しよっか」
切る前にやれよっ!!

局部麻酔して、それから30分以上かけて切除。
先生はクーパーとか嫌な言葉を口にする。
「結構奥まで入ってっとるね〜」
「これはすごいとこまで…」
せんせ?
お静かに願います…


こぉしないと取れなかったからと、周りの皮膚も一緒に大きめに取り除きましたと言われた。
2014-05-25-19-18-00

こんなとこ、どぉやって進入したんやろ。
長袖長ズボンにゲイター、手袋、首に手ぬぐいに帽子。
ちゃんとシャツインしなかったからそこかしら(´・_・`)
にしても、マダニについて知らない人が多い事もわかった。
病院の先生もマダニを知らなかった。
幸い、かなちゅうはマダニの知識がありすぐに病院へ向かったけど、自分で取って終わりくらいにしてる人も少なくない。
感染症も引き起こし最悪の場合は死に至る。
改めて登山時の格好は気をつけないと(´・_・`)
2014-05-25-19-12-27

笹林(藪漕ぎ)すると、マダニは多くいるのでくれぐれも気をつけてください!

身を持って体験した、痛く苦しい毘沙門岳でした(笑)

クライマーな一日

こんばんわ。


人生いろいろ。
でも、楽しい方がいい。


どんも、マダニに食われたかなちゅうです(´・_・`)
でも、そんな面白い話はまたのブログで…
今回はこの土曜日のとある日記。

朝からイオンに行って散財し、お昼から岐阜市柳津にあるクライミングジム「BUBU」に行って2h登った。

ジムは暑かったけど、まぁまぁ登れたのではないでしょうか。
お友達とジムで落ち合い、いきなりもらったコレ。
2014-05-24-12-31-33

高価なお薬を…


さーーーせんっ!!
いたらっきゃっす!!!
そしてセッションもありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
また遊んでくださいっ!

さて、ジムは14:30頃終わりそのまま帰り道にホーム「金華山」へフラリ…
2014-05-24-15-11-53

ジム帰りにそのまま。

2014-05-24-15-12-20

人気だ。
人気過ぎる。
かなちゅうら岐阜市民の憩いの場でもある金華山。
今日もたくさんの人が楽しんでるに違いない♪

いつも通り、東坂から登った。
2014-05-24-15-13-26

先程もらった薬が、クライミングジムで発揮されず、なぜか金華山でみるみる効果が出てきた…
2014-05-24-15-24-47

そんなあたしを蚊が襲う。
2014-05-24-15-26-35

ウマさNO.1の自信を誇るかなちゅうの血。
吸わさん。

2014-05-24-15-26-47

東坂はこのガケコースは眺望が良く人気。
見上げれば岐阜の象徴、岐阜城。
2014-05-24-15-29-52

眼科には緑。
2014-05-24-15-50-05

ここを田舎と思う人もいるだろう。
かなちゅうの大好きなまち。
2014-05-24-15-39-11

さて、山頂に到着したのですがいつものメンバーはいません(´・_・`)
もぉ15:30まわってるし…
上がってくる人はたくさんいます!
2014-05-24-15-43-53

この日はあの薬のおかげが、東坂のタイムは25分とベスト(笑)
すごいぞ、アミノ酸

しかし、クルマの数と人数が合わない(´・_・`)
みんなどこにいるのだ。
山頂で5分くらい休んだら下山。
さよなら、岐阜城!
2014-05-24-15-44-34

天守閣にすっっっごい人っ‼!(笑)
あそこにいたかっ!!

納得して15分で下山完了
2014-05-24-15-57-34

暑かったなぁ〜。


暑い日は、ビールと餃子。
2014-05-24-19-16-59

せっせと手作りです。

そして翌日は3時起床で、毘沙門岳にいきます。

そのお話はまた次のブログで…

伊吹山の新たな魅力

こんばんゎ



同情するなら金をくれっ

どんも、金欠かなちゅうです
ドリームジャンボでも買うか。


さて、土曜日は伊吹山へナイトハイクへ行って来ました
金曜日の夜、家を出て23:47登山口出発。
2014-05-16-23-51-07
さて、こんな真っ暗な所を一人で行くほど、病んでません。
今回は関西のお友達2名と行ってきました
とってもにぎやかで、恐怖心はスタート地点でゼロです。
2014-05-16-23-51-49
この日の予定は、夜景を堪能し、ご来光希望です
ご来光までは、約5時間あるのでのんびりのんびり登山する予定でした。

しかし関西TEAM、なんだか速いぞ。
かなちゅう、汗ダクダクだくだく・・・

そしてあっという間に1合目に到着し、これは脱がんとあかんとイスに向かう・・・
2014-05-17-00-19-46
看板ワン
か~わいいっ
深夜0:30頃、起きてるなんてなんて夜ふかしワン

既に体は汗冷えが始まった。
そして気温は体感で10℃以下。
汗が余計に冷える・・・
でも景色はとってもキレイです。
2014-05-17-12-54-26
前日は、満月だったので月明かりもキレイで琵琶湖もスッキリ見える
月明かりで歩けるくらい明るかった

風は前日から強く、この日も強かった。

久しぶりの伊吹山ともあって、楽しみな半面過酷なイメージの強い伊吹山を2人がたくさん喋って盛り上げてくれる為、エラいけど足は前へ進む

3合目で一度休憩するも、あっぱっぱーの休憩所で座っての休憩は夜中で気温低く、風もかなり強いのでどんどん体は冷えてくのに1名、常に温かいと言っている。

そぉいえば、3合目辺りに金の丸が8つ出てきた。
光を当てたらこっち見てる。
シカちゃん達も夜行性なのかしら


真っ暗の中、先に見える自動販売機の光が安心感をくれる
2014-05-17-02-14-23
5合目に到着です。
伊吹山はいよいよここからのような気がします
本来は、ここから萎えるポイントだが夜なのでなんせ先が見えない
なので、気持ちは平常心

しかし風が強いのです。
そしてこのままのペースであがってしまうと、ご来光に間に合い過ぎてしまうので山頂では凍えるだけしか待ってません。
5合目上の避難小屋で一旦大休憩をとることに

で、この避難小屋でかなちゅう達は2h弱喋り続けた・・・
1名、絶対目開けたまんま寝てる気がする。

うっかり3:54。
日の出予定時刻は4:53、こっから1時間で着くのか?と思いながら出発する。
2014-05-17-04-20-39
だんだん夜が明けてきて、滋賀県が見えてきた・・・
2014-05-17-04-20-45
強風で雲が走り、山頂も見え隠れする
2014-05-17-04-23-51
月はまだ出てる。
とってもキレイ。
2014-05-17-04-29-37
さっきまでおった避難小屋と、今まで歩いてきた道が確認できる
2014-05-17-04-48-36
そぉだ、こんな登山道だったなぁなんて今まで何度もここ伊吹山に登ってるが再確認も完了。
あとは山頂を目指すだけ
2014-05-17-04-52-13
お天気おにぃさんが言ってた。

「週末は絶好の行楽日和となるでしょう」
2014-05-17-04-57-54
あたしの行楽日和、返せっ
そぉ何度も心で思いながら、強風の山頂に5時着
休憩含め、5時間かけての登頂
配分が高山並みっ
2014-05-17-05-03-47
ご来光らしいご来光は拝めなかったものの、それでも幻想的な日の出を見ることができて3人ともとっても満足
2014-05-17-05-07-28
太ってません、持てる防寒全てを着こんでるだけです。
2014-05-17-05-16-34
改めて、伊吹おろしのすごさを感じた。
下から上に吹き上げる伊吹おろし。
ボードの時は、板が負ける程だったが、登山でもそれは同じ。
歩いてると、浮く・・・
2014-05-17-05-17-30
風が鳴る・・・
2014-05-17-05-18-38

2014-05-17-05-23-59

2014-05-17-05-24-16

2014-05-17-05-23-54
風の当たらんところを探した。
2014-05-17-05-28-56
結果、ここだった

山頂で温かいものでも食べようと思ったけど、とてもガスをつけれる状況じゃなかったのと、風に耐える自信がなかったのでとりあえず8合目ベンチまで下山する

さようなら、伊吹山山頂っ
2014-05-17-05-47-06

2014-05-17-05-58-50
花がたくさん咲いてた。
かわいい花、たくさん
でも、なに1つとしてしっとる花はなかったよ

さて、ごはん。
今日はこれ。
2014-05-17-06-10-02

2014-05-17-06-07-33
あらまっ、かわいいっ
2014-05-17-06-11-49
実は、あんまり好きじゃないチキンラーメンを食すには理由がある。

・茹だる時間短い
・水少なくてもイイ
・たとえ茹だってなくても、そのままいける

と、ラーメン好きが家でラーメン食べ続けてる結果算出された個人的なデータです。
2014-05-17-06-12-51
友人持参の「ラーメンの具」を、入れてもらった。
これは、できれば醤油ラーメンの時にたっぷり欲しいものだ。

ご飯を食べたらのんびりくだる。
すると、やっと人がチラホラ登り始めてきた
それが、だんだんと増え、5合目辺りから更に増える。
2014-05-17-07-47-23
3合目で休憩です。
とにかくおしゃべり大好きな友人。
面白い話から、失礼しちゃう話まで、明るい人らだ。
2014-05-17-09-51-06

2014-05-17-09-57-24
何時間経ったのでしょう、人が湧いてきた・・・
そして、そんな中少しだけティータイム。
2014-05-17-09-20-53
つっても、コンポタ
基本はめんどくさがりなのでこぉゆうことしないタイプですが、こんなのんびり登山ができたのも2人のお陰です。
2014-05-17-10-24-59
4時間くらい3合目で喋ってたかな
もぉガスト行けよのレベルです
下山します。
2014-05-17-10-34-18
もはや、グループでは話が出来ないほどのすれ違いで、挨拶でいっぱいいっぱいです
人気の山なのですね。
2014-05-17-10-34-24

2014-05-17-10-59-30
ただいま、登山口っ
とにかく長居した伊吹山
人生初でした。

普段から思ってたけど、今日の下山で改めて思ったこと。
2014-05-17-11-30-35
私、登山靴あってない
2年間も同じ靴履き続けて、いつか緩和されるであろう小指のスレと踵のスレ。
好○山荘で、何度もためし履きとカウンセリングしてもらって購入した最高の1足だったはずなのに・・・

4万円・・・
再度、検討しに行こうと思う。
そして伊吹は用水路でアイテムを洗うことが出来る。
マイブラシでスカルパちゃんと、ストック、ゲイターを洗って完了

それからも少しお話してる本当にお話好きな人達
楽しい登山をありがとうございました


別々の帰路へ、かなちゅうはこのままガソリンスタンドへ爆撃くらったライフちゃんの洗車と車検の見積もりだしてもらうため、一睡もしてない中、走行。
結果、スタンドで見積もり待ち中うたたね・・・

帰宅し、ご飯して17時就寝、起床は5:30
学生並みの睡眠で一気に回復

新たな伊吹山の顔を見れて良かったです。

収穫ゼロ豊田

こんばんわ〜


自分の世界がある事はいい事。
しかし、それはあくまで「自分だけの世界」
他人を巻き込まない。


どんも、かなちゅうワールドもあります。でも決して巻き込みません!!



日曜日は豊田にいってきました〜
というより、ついて行ったですね。
いつもすいません。

かなちゅうは最近、朝から打てないし、8時頃起きるのが普通になってる。
大田の駐車場で寝る。
2014-05-11-07-51-15

起きたらこれさ。
あっつ…


2014-05-11-08-35-13

誰もおらんしね…

暑いし、山は毛虫やら虫やらあるので、もともとエリアは奥まで行くつもりはなかった。
行ける範囲で岩に触れればと…
2014-05-11-09-47-23

ゲジまるけっす。


最初はアプローチ近いつきあたり岩かな?
「シロップ(d)」を触る。
しかし、パーミングあかん(笑)
ちっとも止まりません。

なのでさっと諦めて、ご近所のパーマン(c)に浮気…
2014-05-11-12-34-28

ここでH中さんと初めてお会いしましたね。あれからお会い出来ず…
2014-05-11-12-34-15

そしてムーブ忘れる。
豊田は3月末頃に人がいなくなる。
そのため、チョーク跡もなくなり、いい事なんだが、ポイントがどこかわからんくなる(笑)
2014-05-11-12-34-31

結局、ここまでー(笑)

私がゲジやらさわれんたらで萎えたので、帰路へ。
帰りに、地元の桜ラーメン。
2014-05-11-13-32-54

スープもかなり量が減って、野菜なんて以前の1/5程度。
ネギも少なく、ここのラーメンの醍醐味が消えてた。


そんななんとなぁ〜くな週末。

わたしは満足です。

お天気のいい時、自然の中にいられて、量は減ったが好きなもの食べて…

例え収穫が無くても、満足です。
それじゃ、ダメなのかな。


好きな事は、楽しく長〜く続けたいかなちゅうでした!
記事検索
プロフィール

かなちゅう

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ