はじめまして、かなちゅうです

山と岩と温泉が大好きなかなちゅう。 そんな大好きなコトをたくさん書き綴っていきます。 人生は1回きり。 後悔しないよぉに、happyでspecialな日々を…

2016年06月

おさわりバッカスinフクベ

こんちわぁ(・ω・)ノ
金曜の午後はワクワクがいっぱい。

どんも、興奮状態のかなちゅうです。


赤城山から岐阜へ戻ったのはなんと夕方18:30。

そこから眠り、朝3:30起床。
私の朝は早い。

5:36にはフクベにイン。

バッカスの前へ。
2016-05-29-05-42-23

前日の疲れが残りすぎて、ただ、朝早くここへ来ただけになってしまった。

それじゃいかんので、バッカス初段触ってみることに。
2016-05-29-06-44-31

なんと、取り付けた。
2016-05-29-06-44-34

で、浮いたけどうすかぶり。
ここからの手が遠い。
乗れる人は足に乗ってヒョイといけるお手軽初段と言っている。

ぬわぁーんだとーーーー(・ω・)!!


で、やりすぎてネコパン。
2016-05-29-06-48-23


トボトボと、撤退。
スプラッシュマウンテンだけ覗いて帰る。
2016-05-29-06-59-49

でけーーー。

朝の10:00前には家に戻ってました。
そして赤城山の疲れを、家でのんびり癒してました。

こんな日は、出かけない方がいいね(・ω・)b
と、年齢を痛感し始めた日でした。

結果、弾丸の赤城山

こんちは(・ω・)ノ

毎日オイキムチを漬けてる。
どんも、いつかご紹介したいかなちゅうです。好評過ぎて販売したいくらいっす。

さてさて、5月27日。
この日は仕事を終わらせ事前準備していたのでシャワーだけしたら家を出て、群馬県へ移動。

弾丸?
いや、計画的です。

21:09、恵那SAでようやくお食事。
2016-05-27-21-09-34

本来、夕食はほとんど炭水化物を摂りませんが、まだ先は長い。
この後につまみ食いをしないために、炭水化物パーティ。
というより恵那SAはそんなメニューが多い。

目指すは「おのこ駐車場」
5:50、フラフラで到着です。
2016-05-28-05-50-56

今回は赤城山へ。
行ってみたかったんだ。

一番高いところで黒檜山の1828m。
そこを目指すルートにしました(・ω・)
2016-05-28-05-51-04

湿度が高く、かなちゅう登山にしては空が暗い…
2016-05-28-06-00-43

ツツジがピーク。
どこ歩いてもツツジがいーっぱい咲いてたので一部公開。
そして下山後に寄りたい女性守りの神社「赤城神社」
2016-05-28-06-01-36
2016-05-28-06-04-06

ずーっとコンクリート道を歩いて行き、黒檜山→駒ケ岳→おのこ駐車場の週回コースを選んだ。
6:15、出発です。
2016-05-28-06-15-45

山頂までは1h35minの予定。
それもそのはず、すんごーーな急登。
2016-05-28-06-23-59
2016-05-28-06-26-19

そして、かなちゅう登山あるあるの、腹痛!
山に入るとなぜいつもこんなにお腹痛くなるんだ…
この急登で急ぎ足で登った。
2016-05-28-06-29-15

途中で見えたツツジと沼のバランスも、5秒程でスルーー!!
2016-05-28-06-32-28
2016-05-28-06-54-32

そして天気悪そうに思っても、なんだかんだ富士山だけはちゃーーんとどこへ行っても顔を見せてくれる。

うっす(・ω・)ノ
2016-05-28-06-55-01

それからも続く急登。
1h35minで標高差約500mを行くんだもの、急に決まってるやんってこないだ気づいた。
そして7:28、腹痛クライムで山頂(黒檜山)に到着。
はやっ。
2016-05-28-07-28-38
2016-05-28-07-28-49

でも、のんびりできない。
山頂は眺望が悪いけど、駒ケ岳はいいみたい。
とりあえず駒ケ岳方面へ。
山頂から数分行くとまた富士山が顔を出してくれる場所に着く。
2016-05-28-07-33-04
2016-05-28-07-33-27

登りも急だが下りもかなり急だ。
ということは、どちらから回ったとしても急には変わりないのだ(・ω・)
2016-05-28-07-36-19
2016-05-28-07-36-50

そしてツツジ祭り。
2016-05-28-07-41-44
2016-05-28-07-44-52
2016-05-28-07-47-03
2016-05-28-07-53-19

駒ケ岳までは30minくらい。
8:05到着です。
2016-05-28-08-02-05

ガラケーの忘れ物がぶら下がってました。
心当たりの方は回収へ行ってくださいね♪
2016-05-28-08-04-02

あとはものすごい階段続き。
下山に階段を持ってきて正解かなって思いました。
2016-05-28-09-19-18

下山も1h程度でサクっと降りてきました。
今から登る人たちを横目に、おのこPのトレイへダッシュ。

地獄は通り越しまして、幸せな気持ちで赤城神社へ向かいます。
2016-05-28-09-20-58

なかなか雰囲気のいい神社です。
2016-05-28-09-21-50
2016-05-28-09-22-50

左肩脱臼した猫に遭遇。
ぐんまちゃんの存在をも消す迫力と笑顔。
2016-05-28-09-25-57

色々な安全を祈願して帰ることに。
だがまだ早すぎる。このまま帰ると普通に夕方には岐阜だ。

ということで、最近、餃子魂のかなちゅうさんは今度はここのホワイト餃子を食う!!
11:00開店をありとあらゆる店で潰した。
2016-05-28-11-57-32

ホワイト餃子1.5人前➕ライス。
皮がもちもちなので、これだけで充分な主食なのに、なぜ私はライスを楽しでしまったのだろう…
2016-05-28-11-57-35

とか言いつつ、ぺろっと完食した自分が怖い。
2016-05-28-12-19-26

ありとあらゆる店で時間潰した結果、5分程開店から遅れたのだが既に駐車場はラスト1台だったという人気のお店。

調べた結果、ななななんと、岐阜にも持ち帰り専用の店があった。

なんと(°_°)

風呂は早すぎたので、帰ってから入ることにした珍しい今回の山。

そんな結果、弾丸の群馬、赤城山の日でした。

最下流エリア初潜入イン瓢ヶ岳

こんにちわぁ(・ω・)ノ

「蚊に喰われる」って方言なんやってぇ。
じゃ、なんなのか調べてみた。

刺されるらしい。
どんも、ようするに。てことで、かなちゅうです。
そこで話は止めないでください。
オチはそこじゃない(・ω・)


さて、伊吹山に前日登り、翌日は朝4:30には瓢ヶ岳へクライミング行ってきました♪
いつ寝たかわからんが、起きたらここにいたレベルだ。
2016-05-22-05-05-07

なんて爽やかな朝だ。
希望の朝だ。

友達も誘ってのクライミング。
よくぞこの早朝についてきてくれた。
最下流エリア初潜入。
のこの岩でアップ。
名前がわからないんだが、4Qらしい。
2016-05-22-05-17-37

ハッキリ言って、ムズイ!!
2016-05-22-09-42-41

本当に4Qか?
ラインはあってるのか?
わからんが3人でコテンパン。
誰も登れなかったよ。笑

移動して更に上へと上がる。
岩の名前を忘れましたが、わたしはこの岩の城塞ランジ3Qにトライ。
2016-05-22-06-52-38

ランジが得意なのと、リーチの長さで、あとは考えて。
2016-05-22-06-52-51

ゲットしました。
2016-05-22-06-52-57

しかも2本登りました。
気持ちのいい課題でした。

シュタッッッッ!!!!

て感じ。
更に脇にある5Qも。
2016-05-22-07-06-59

登りやすかったです。

目の前にあるネコ岩の名に吊られ触ってみるものの、可愛いネコというよりも凶暴なネコちゃんぽい気がしたので触れず撤退。

下ります。
2016-05-22-09-42-23

いつもは人気とのこと、魔界の入り口という課題がある岩へ。
「魔界の入り口3Q」
2016-05-22-08-04-29

この左手取りが核心かと思った。
全然届かない。
だけど、足を当てる位置を変えてすんなり取れる。
だが問題はそこじゃなかった。
2016-05-22-08-16-08

股関節の病気持ちのため、まず柔らかくは無いが更にヒールが固まってしまう。

何回もトライし、パンプしてきたけどかなちゅうのやる気スイッチ今、入りました!
2016-05-22-08-26-45

マシンガントライ。
2016-05-22-08-26-47
2016-05-22-08-26-50

このスメア、ずーーーーーっとチビチビとスメア、スメアスメアスメア…
2016-05-22-08-26-52

右手が効くとこによぉやく届いた。
耐久戦だった。
2016-05-22-08-31-26
2016-05-22-08-31-33
2016-05-22-08-31-45

粘り勝ちだね。

もぉなんも出来んくなりました。
この日は、3Q3回、5Q1本と成績が良かった。なぜならかなちゅうはジムへ行かない。
割に良かったぞ。
image

そしたらなんだか景色が一段と輝いて見えるわけよ。

みんな色々と予定あったので9:00解散♪
朝活ですが、4hのクライミング、楽しかった♪

夏の始まり、伊吹山

こんばんわ(・ω・)ノ

私は、寿司が大好きです。
どんも、最近また食欲暴走中のかなちゅうです。元気でやってます、とのことですな。

さて、5月21日。
久々に伊吹山へ行ってきました。
前日、一緒に行ってくれる方を募集しお友達と登山。
いつもの高橋さん家の駐車場にお世話になります!
2016-05-21-04-25-39

4:30に入り口へ。
2016-05-21-04-31-29

朝は涼しく登りやすいです。
もぉ4:30から明るいのでヘッデン不要でした。
一合目までの樹林帯も珍しく乾いていて歩きやすかった。
でも暑くてまたやってしまった。
2016-05-21-05-01-10

ご褒美コーラ。

こんなところに自販機を置くなんて…毎回買っちゃいます♡
既に身体も汗でびたびたっす。
さて、歩き始める。
2016-05-21-05-09-04

世が明けてきました。
2016-05-21-05-32-01

かすんで琵琶湖はくっきり見えぬものの、キレイだ。
3合目までは寒いくらいだった。
2016-05-21-05-57-56

お花はたくさん咲いていた。
小さくとも、元気にしっかりキレイに咲いているキミを尊敬。
2016-05-21-06-33-48

5合目で大休憩。
色々話しながらのんびり登れるので、とても気持ちよかったです。
ここからが伊吹山、本腰の入れどころですね。
2016-05-21-06-47-11

8合目のベンチでもお休みし、もぉ少しで山頂です。
2016-05-21-07-05-54

陽があがってくると暑くて、夏を感じます。
2016-05-21-07-57-05

7:57、ゆっくり3h20minかけて登頂♪
朝ごはん、あまりしっかりたべれなかったので、これからご飯です。
2016-05-21-08-06-30

久しぶりの山頂でカップヌードル。
そのまま山頂でのんびり2h程…笑

お話が弾んだのと、途中でご友人とすれ違い、またそのご友人が二往復目の登頂をするとのことで、待ってみました(・ω・)
そしたら本当に来た。
伊吹山二往復って…すごい。

そして下山は3人で9:55下山開始!
こんなに遅くまで伊吹山の山頂にいた事なかったから、見れない世界を見れた感じ♪
2016-05-21-10-22-54

足元のお花たちも、朝より咲いた気がする♡
5合目まで降りてきて、しばらく3人で色々語りました。
2016-05-21-11-19-18

おやつもいただき、のんびり。
そして再び下山開始。
暑くて、暑くて。
汗…

で、リンちゃんのとこまで降りてきました。
2016-05-21-12-19-04

12:18、暑いはずだ。
でも今から登ってくる人もたくさん。
すごいぞ、みんな。

ここでも少しお話し、12:53に下山完了しました!!
お疲れさまでした!
2016-05-21-12-53-19

今回は本当にのんびり登山でした!
汗もダラダラで、帰りは1人のんびり、伊吹薬草の湯へ。。。

お風呂がいつもと違って男女入れ替わっててなんか小さかった。
男の気持ちもわかったところで、ゆっくり帰ります。

今回も素敵な登山ができました♪
2016-05-21-18-13-09

これからのんびり、楽しい夏山が待ってる。

うららかな恵那新エリア

こんにちは(・ω・)ノ

それは5月のことでした。
どんも、昔話をまとめ中のかなちゅうです。
5月8日は笠置の新エリアへ行ってきました。
初めてなので♡

友人と落ち合い案内してもらいました。
最初は「うたたね岩」
まどろみ5Qにトライ。
2016-05-08-08-13-01

割とすんなり行けました。
2016-05-08-08-13-14


そのついでに「おぼろげ3Q」やろうもんなら…
2016-05-08-16-04-07

穴空いたわ。
2016-05-08-09-14-57

ここを握れない。
薄かぶりで身体剥がれる(°_°)
最近は本当にエンクラばかりで、昔みたいにガツガツ出来ない。
というか、色々付き合いも変わり、自分らしいクライミングになってきた気がします。

宿題残してエリア移動。
廊下岩(正面)
小道5Q。
image

スタティック課題で、なかなか面白い。3人でトライして1抜けゲット♪
テクニックのいる課題でした(・ω・)

色々触りながら、入り口まで降りてきました。
2016-05-08-13-37-26

ここのスラブ7Qで遊んで、あとはずーっとただ見ているだけの、監督クライミングをしてました。
お友達にも会えたし、久々にパンプする程打ちました。
2016-05-08-13-50-09

そして毎度の事ながら、ケガのお土産付き。
よい1日でした♪
記事検索
プロフィール

かなちゅう

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ