こんばんゎ~


温泉がきもちい季節になりましたねぇ
ちょっとその辺でも掘ってみましょうかね。

どんも、癒しを求めてますかなちゅうです
最近、温泉でとぉ~っても癒されてます
さすがッス


10月26日は、岐阜県高山市清見町にある西ウレ峠途中から入る「西ウレ山」にハイキングに行ってまいりましたぁ
12時30分頃到着しましたので、行って来ます
IMG_1752
「四季の郷」というところに駐車スペースがあるので支度をして12:34出発です
IMG_1753
念のためコースだけ確認して、もぉ迷わないように
IMG_1754
池の周りを散歩するコースとかここはそぉゆう場所みたい

なんだか最初はなだらかな舗装路だったので、秋風もきもちいことだし走ってみることに
IMG_1755

IMG_1756

IMG_1757
そしたらあっとゆう間に登山口に到着してしまいました
この日は台風が近くにあるからか、ものすごい強風
気温も冷たく、秋の風というよりは少し冬の匂いがしたよ
IMG_1758
コースを再度確認し、今回はとりあえずAのコースをピストンする往復1時間の最短コースを選んだ

そして走った。
IMG_1759
歩きやすいし、そんな急なところもなくちょっとしたハイキングにはぴったりでぇす
IMG_1760
大きなブナの木。
かなちゅうが立つことで大きさが際立つかなぁと

そしてところどころに小さな沢が流れている
IMG_1763

IMG_1766
かなちゅうは、百名山を歩くことが多いのですがよく行くアルプス周辺の雪溶け水とは違って、下がった気温が川の水温を下げているという冷たさなのでさほどキーーーーーンという感じはありません
IMG_1768

IMG_1770

IMG_1772
紅葉は見ごろを迎えている感じですね
前回の唐松・五竜は紅葉と雪とだったのでちょっと季節感がズレた感じもありましたが今、よぉやく時間が現実と合致しそうです

わかりますか
IMG_1774
強風で気が右におもいきりなびいてる様子が

向きによっては気持ちのいい風になるので日差しは温かく登山日和でしたが冷たい風がダイエットをしたいかなちゅうに汗をかかせてくれないのである
IMG_1775
13:04、なだらかなところで走ったりしていたせいか早々に山頂に到着しました
IMG_1778
スタート地点が既に標高1230mの標高差200mなので本当にお手軽のお散歩登山ですが気持ちが良くてのんびり歩きたい方にはとってもぴったりな山ですよ
IMG_1782

IMG_1786

IMG_1784
連れてきました標高2000m以上に生息するライチョウさん。
通常のものよりも小さめ・・・ですがやはり自然が似合います

のんびりするには強くて寒過ぎる山頂と、そんなに開けていない頂上なので景色があまり見えないので早々に下山を開始します。
13:11、おりまーーーーーーす
IMG_1793

IMG_1789
紅葉のじゅうたんに寝転がって写真を撮りたかったのですが、前日以前より降り続く雨により足場は悪く、石で道が作られてますがとっても滑りやすいので気をつけて下山してくださいねっ
ちなみにヘルニア持ちのかなちゅうさんは、滑ったのを耐えるために力を何度も使い腰痛が治まりません
IMG_1794
素敵な紅葉を堪能し、13:45ほぼオンタイムの往復1時間で登山終了しました
お疲れーーーーーーーっす

さて、帰りは温泉に~
の前に郡上方面へ向かう下道に明宝道の駅を発見
明宝道の駅と言えば、明宝フランク

we love 明宝フランク。

てことで、明宝フランク食べに来ました。
いつも買うところで慣れ親しんだ明宝フランクに下鼓してると、知らなかったもぉ1つの明宝フランクのお店。
今、明宝フランク食ってるのですが食いしん坊かなちゅうは食べ比べをしたかった。

どぉしても。

どっちもおいしいけど、違った味になるので明宝の道の駅に行った方はぜひ食べ比べをしてみてはいかがでしょ

ちなみに、お肉があまり得意でないかなちゅうは胸ヤケ
でも満足

帰りは子宝の湯にのんびり浸かって帰ってきましたぁ

簡単なハイキングで汗はそんなにかいてなかったけど、やっぱり運動後の温泉は最高だね
翌日、日曜日はまたまた早朝より瓢ヶ岳ボルダーへ行きます

週末、体を動かすのが楽しいかなちゅうさんでした